アルマーニ ホテル ドバイでの日本食と言うと日本人では無く大韓民国の人が総料理長になったと噂になったHASHIです。さてオープン直後のHASHIに友人と食事に行きましたが、どのレベルで楽しませてくれたのでしょうか?
結果
食事もある程度美味しく話も弾みました!そしてやはり目に留まるのはブルジュ・カリファの目玉である噴水ショウが目の前である事でした。ドバイの雰囲気を世界一高い噴水と建物で味わうには絶好の場所かもしれません。宿泊スタッフはいまいちでしたがこちらのスタッフは悪くありません。(良いとも書きませんが・・・)
場所
こちらのレストランはかなり複雑な位置に在ります。ホテルのエントランスから奥に移動して、イタリアンのレストランテの手前を下に降りて行きます。するとARMANI/HASHIのこのマークがドーンと見えてきます。
座席
予約は部屋からお願いしておきましたので悪くない景色を楽しませて頂きました。レストランの内装等含めると悪くない作りです。野菜のディスプレイの使い方など激しい・・と思わされました。
そして何より世界一高い噴水が一番の見所です。色々な場所でこの噴水を楽しめますが、このような楽しみ方は如何でしょうか?私は時間ごとに実施される夜のイリュージョンは目と気持ちを十分に楽しませて頂きました。
食事
食前酒にやはり私はソフトドリンクを頂きます。ちょっとアラフォーの私が頼むには・・・な飲み物でしたが美味しく頂きました。日本っぽい前菜を頂き、最後はやはり寿司です。味は悪くはありませんがグランドハイアット ドバイのSUSHIほどの感動ではありません。
Dubai旅行…
いよいよ今週となりました。yamanaka様のBlogからはとても多くのことが勉強になりましたよ。
そして、今週のHASHIもですね!
時間が取れたら行ってこようかと思います。
以前、メールでお話させて頂きましたが、今回のDubai旅行でイチバン楽しみにしているのはBurj-Al-Arab所有のヘリをチャーターし、遊覧です。(笑)
Amexを通じ、コースもリクエストしておきました。
明日にでも、旅行直前ですが個人的にアドバイスを頂きたくメールさせて頂きます。
よろしくお願いします。
m(__)m
yamanaka様
こちらの韓国人シェフの話はネットでも話題になったので興味津々でおりました。yamanaka様の評価を拝見すると可もなく不可もなくでしょうか・・・?。友人の話では日本人の目と舌には合わなかったようです。
明日より米国、欧州と駆け足で回ってきます。世界一周ですがかなりの時間を機内で過ごすことになりそうです(笑)。到着して会議、終わって空港移動の繰り返しです。もう若くはないのでラウンジ、機内でどう過ごせるかがキーになりますね。
では、残暑厳しいのでお体にお気をつけ下さい!
ゆうぞう様
こんばんは。
Dubaiへの旅行いよいよですね!十分楽しんできて下さい。HASHIも話の種にはなると思います。しかし本当に美味しい日本食が恋しくなったらHASHIよりもグランドハイアットのSUSHIに行ってみてください。海外で食べる日本食としては満足度は高いと思います。
またバージュ アル アラブのヘリチャーターは私も楽しみです。戻られたら是非にコメント下さい。参考にさせて頂きます。
ではメールお待ちしております。
以上です
momo様
こんばんは!
やはりこちらの韓国人シェフの件は話題にはなりますよね。海外で食べられる、それらしい日本食としては悪くはありません・・・そして素晴らしいと言えるほどでもありません・・・この程度で御納得いただけるのではないでしょうか(笑)
明日からの世界一周は体には相当大変だとは思いますが十分に楽しまれてください。
以上です
yamanaka様
はじめまして!いつも楽しく拝見させて頂いております。
私もドバイによく行くためフライトでご一緒しているかも知れませんね。(私はビジネスクラスですが・・・)
yamanakaさんのサイトは中東のホテル・レストラン情報を得る際に、勝手にとても重宝しております。
質問ですが、モナークドバイの中にあるOkkuという日本食レストランをご存知でしょうか。評判は良いらしいですがyamanakaさんが行ったことがあれば評価を是非お聞きしたいと思いまして書き込みさせていただきました。
また話はかわりますが、先日日本でTobe auberge resort(http://www.tobe-resort.com/)というところに宿泊したのですが、とてもオススメです。
小生からの勝手な情報交換です。
HIRO様
こんばんは。何時も見て頂きありがとうございます。
残念ながらモナークドバイの中にあるOkkuには行った事がありません。今月の中旬にドバイへ行く予定があるので時間があれば試してきます。今回はカタール航空なのでお会いできませせんが(笑)
まだまだ情報として不足しているので皆さんから頂いたアドバイを基に調査して行きます!
またTobe auberge resortの情報ありがとうございます。素敵な感じなので行く事を検討してみます。
では!
お久しぶりです
話題のシェフなのですか?そうですか
コメントの中の話題に関してですが、 Okku は私の知り合いの方々に人気です(日本人ではないです)
まだまだ暑い日々だそうですが(こちらもですが・・・)残暑見舞いを兼ねてコメントいたしました
Lin様
こんにちは!御無沙汰しています。こちらは色々と良くも悪くも話題になっていたようです。
私はあまり誰が作っているかは気になりませんが、上海のパークハイアットの日本料理長も日本人ではありませんでしたが素晴らしい味だった事を覚えています。ただし上海までネタを毎日、日本から空輸していたのでかなりコストが掛っていたと思います。
Okkuはこちらでも人気なのですね。これは今月是非に行かなければいけませんね(笑)
そちらも日本とは比べ物にならないぐらい暑い日々だとは思いますのでお体にはお気を付け下さい。
以上です