Monthly Popular Posts
Latest Articles
タイ国際航空 ビジネスクラス搭乗記 TG609 香港→プーケット
前回のANAで羽田から香港に飛んだ後に、そのままタイ国際航空でプーケットへのフライトを選択です。ANAは古めの機材に当たりましたがタイ国際航空はどうだったのでしょうか? 結果 座席は概ねフラットになる機材でしたが10年以上前から変わらない座席・コンフィグレーションの懐かしい機材です。タイ国際航空の安定したサービスは良いですね!また空港での時間は久しぶりにラウンジ巡りを楽しみました。ちなみに今はこのフライト番号は無くなりました。 […]
アマンタカ 宿泊記 アマンタカ プール スイートと最高のシークレット・ダイニング
アマンジャンキーの私としてはアジアのアマンはなるべく早く総て回りたいと考えていました。しかしラオスは中々タイミングがありませんでした。しかし良く考えれば直ぐに来れるような場所にあるのがアマンタカです。さてどんな滞在を楽しんだのでしょうか? 結果 やはりアマンです。煌びやかな豪華さではなく、落ち着いた雰囲気の中で特別な滞在をアレンジしてくれます。今回のシークレット・ダイニングはまた格別なものになりました。ちなみにシークレット・ダイニングは部屋ではありません・・特別な場所でした・・(笑) […]
キーマラ ホテル プーケット 滞在記 バーズ・ネスト・プール・ヴィラ
プーケットの滞在において気になるホテルがキーマラ ホテルです。その独特な外観のバーズ・ネスト・プール・ヴィラ(鳥の巣プール・ビラ)を見たら誰でも訪問したくなるはずです。さて実際の滞在は? 結果 部屋の雰囲気は自然を感じ素晴らしい雰囲気です。食事もインド人シェフが作るインディアンは最高レベルを楽しめました。アクテビティよりお籠り滞在には良いですね!サービスも悪くはありません。 [...]
アルフレッド・ダンヒルでスーツをパターン・オーダー
英国調のスーツが欲しい!と思ってアルフレッド・ダンヒルのパターン・オーダーを頼んだわけではありませんでした。そんな中のスーツの出来栄えは? 結果 ダンヒルの歴史を聞いて、彼らのスーツに対する考え方を聞いて出来上がったスーツは艶やかなクラシックスーツでした。次回はもっとクラシックなスーツをビスポークで作ってみたいですね。 [...]
Wホテル 台北 宿泊記 WOWスイートが凄い!
台湾には今までコレだ!というホテルがありませんでした。久しぶりの台北訪問に合わせて色々な人に話を聞いてWホテル台北のWOWスイートを選択です。さて納得できる滞在だったのでしょうか? 結果 久しぶりに感激するレベルの滞在になりました。部屋のデザイン、仕様そしてスタッフが揃っています。そして何よりこの雰囲気が最高です・・・特にバスタブが良いです!! [...]
Wホテル・バンコク のザ・ハウス オン サトーンでステーキを
Wバンコク滞在の旅に敷地内にあるジ・ハウス オン サトーンに何度行こうと思ったことか・・しかし今までは叶いませんでした。今回ようやく遅い昼の時間を一人でWバンコクで作ることができ楽しんできました。さてその内容は? 結果 [...]
アンダーズ 上海 宿泊記 アンダーズ キング
アジアに初めてできたアンダーズとして有名なアンダーズ上海を狙って滞在してみます。光るバスタブなどがWEBでは注目されていましたが本質的にはどのような滞在だったのでしょうか? 結果 デザインセンスはアンダーズ東京より抜けており寧ろWホテルに近いイメージです。しかし部屋の汚さが目に付きます。アンダーズ東京より先に泊まったのでアンダーズに少し悪いイメージが付いた宿泊でもありました・・・ [...]
アンダーズ 東京 宿泊記 アンダーズ キング
東京で突然宿泊が必要になった場合にポイントを使った滞在を携帯アプリを使って調べます。今回はアンダーズ東京に初挑戦してみました。さて滞在は楽しめたのでしょうか? 結果 アンダーズ良いですね!ポイントで滞在しても素晴らしい内容だったので次回は良い部屋に泊まります。ハイアット系でもデザイン系で東京の夜景を楽しみながら宿泊するには最適です。スタッフもかなり鍛えられています。 [...]
タイ国際航空 TG252 ビジネスクラス搭乗機 クラビ→バンコク
タイのリゾートで有名な場所としてクラビーがあります。少しのんびりとしたクラビー空港からバンコクにタイ国際航空で帰るフライトを楽しました。さて内容は? 結果 インターナショナル向けの乗客とドメスティック向けの乗客が機内で混在し、搭乗アナウンスも間違えるという混沌としたフライトでした。しかし混乱なく到着するのはタイ国際航空らしいです! [...]
ヤス・ヴァイスロイ アブダビ ホテル 宿泊記 デラックスルーム
F1サーキットの上にあるホテルと言えばヤス・ヴァイスロイ アブダビです。開業前のソフトオープンを楽しんだのが2010年です。さて時間がたちホテルはどのように変わったのでしょうか? 結果 キレッキレの部屋は変わらずですが、サービスは駄目ですね悪くなりました・・。所属がヴァイスロイ・ホテル [...]
ANA ビジネスクラス搭乗記 北京→羽田 NH962
北京から羽田に変えるときにはやはりANAを選択する事が多いのですが今回はB787-9を狙っての搭乗です。フライトは快適に楽しめたのでしょうか? 結果 座席が少し広く感じますが、全体的にB787-8とは変わっています。通路はその分狭くなりCAさんがサービスをするのが難しそうな雰囲気でした。 [...]
バンヤンツリー 上海 宿泊記 オアシス ウイズ ロマンテック プール
私の好きなホテルブランドにバンヤンツリーがあります。今回の滞在は上海のバンドから少し離れた位置にありますがWEBサイトでは素晴らしい景色です。さてどのような滞在だったのでしょうか? 結果 ここは珍しく駄目なバンヤンツリーです。ここの滞在をバンヤンツリーホテルだと誤解されると困ります。他のバンヤンツリーが素晴らしいだけに残念な滞在になりました・・二度滞在して同じ結果なので諦めました。 [...]
コンラッド大阪のダイニングを楽しむ
開業日の滞在も楽しめましたが、ホテル好きの私からするとダイニングも気になります。チェックインしたらホテルから出ない覚悟での滞在はどう楽しんだのでしょうか? 結果 レストランとバーの数は多くありませんがスタッフも良く気を遣って頂き楽しく食事を楽しめました。特にシーグリルは薪という新しい分野を教えて頂きました!日本料理の「蔵」を訪問できていない事を理由に、また滞在に行きます。 [...]
フランク ミュラー 365 ポート オブ ヴァンガード 羽田空港のラウンジ
フランクミュラーは私の好きな時計メーカーの一つです。そんな時計メーカが何故か2017年4月19日に1年限定で羽田空港国内線の第二旅客ターミナルの出発フロアーにカフェを開業しました。さてどのようなサービスなんでしょうか?(期間限定のため今は運営されていません) 結果 行く前はカフェだと思っていましたが、実際には上質な空港のラウンジでした。のんびりと流れる時間は如何にも時計メーカーらしい心遣いです。準備されている食べ物は全般的に濃厚で美味しいです! [...]