Monthly Popular Posts
Latest Articles
食事がおいしい!おとぎの宿 宿泊記 おとぎの里 露天風呂付きツインルーム
年に数回は福島県にお伺いしますが、楽しみは温泉です。今回は教えて頂いた「おとぎの宿」を訪問します。タイミングよく雪も積もりましたが、日本のおもてなしを受ける事ができたのでしょうか? 結果 日本式の温泉宿としては良いですね!ゆっくり過ごし食事が最高に楽しめます。通常は宿が決めた型通りの「おもてなし」は苦手なのですがこの宿は型通りが素晴らしかったです。 […]
センス良く飛べる エバー航空 ビジネスクラス搭乗記 BR870 香港→台北
今年はエバー航空にお世話になる事が多かったのですが、センス良く総てが作られているのは流石に台湾だと思います。ハイセンスだけでなく良いサービスを楽しめたのでしょうか? 結果 短距離フライトですが座席もリラックスできて、食事も美味しい・・そしてサービスも言う事無しの航空会社です!路線がもう少し便利だと嬉しいのですが、これ以上は贅沢と言う物でしょう。 […]
アンダーズ 東京 宿泊記 アンダーズ キング
東京で突然宿泊が必要になった場合にポイントを使った滞在を携帯アプリを使って調べます。今回はアンダーズ東京に初挑戦してみました。さて滞在は楽しめたのでしょうか? 結果 アンダーズ良いですね!ポイントで滞在しても素晴らしい内容だったので次回は良い部屋に泊まります。ハイアット系でもデザイン系で東京の夜景を楽しみながら宿泊するには最適です。スタッフもかなり鍛えられています。 [...]
タイ国際航空 TG252 ビジネスクラス搭乗機 クラビ→バンコク
タイのリゾートで有名な場所としてクラビーがあります。少しのんびりとしたクラビー空港からバンコクにタイ国際航空で帰るフライトを楽しました。さて内容は? 結果 インターナショナル向けの乗客とドメスティック向けの乗客が機内で混在し、搭乗アナウンスも間違えるという混沌としたフライトでした。しかし混乱なく到着するのはタイ国際航空らしいです! [...]
ヤス・ヴァイスロイ アブダビ ホテル 宿泊記 デラックスルーム
F1サーキットの上にあるホテルと言えばヤス・ヴァイスロイ アブダビです。開業前のソフトオープンを楽しんだのが2010年です。さて時間がたちホテルはどのように変わったのでしょうか? 結果 キレッキレの部屋は変わらずですが、サービスは駄目ですね悪くなりました・・。所属がヴァイスロイ・ホテル [...]
ANA ビジネスクラス搭乗記 北京→羽田 NH962
北京から羽田に変えるときにはやはりANAを選択する事が多いのですが今回はB787-9を狙っての搭乗です。フライトは快適に楽しめたのでしょうか? 結果 座席が少し広く感じますが、全体的にB787-8とは変わっています。通路はその分狭くなりCAさんがサービスをするのが難しそうな雰囲気でした。 [...]
バンヤンツリー 上海 宿泊記 オアシス ウイズ ロマンテック プール
私の好きなホテルブランドにバンヤンツリーがあります。今回の滞在は上海のバンドから少し離れた位置にありますがWEBサイトでは素晴らしい景色です。さてどのような滞在だったのでしょうか? 結果 ここは珍しく駄目なバンヤンツリーです。ここの滞在をバンヤンツリーホテルだと誤解されると困ります。他のバンヤンツリーが素晴らしいだけに残念な滞在になりました・・二度滞在して同じ結果なので諦めました。 [...]
コンラッド大阪のダイニングを楽しむ
開業日の滞在も楽しめましたが、ホテル好きの私からするとダイニングも気になります。チェックインしたらホテルから出ない覚悟での滞在はどう楽しんだのでしょうか? 結果 レストランとバーの数は多くありませんがスタッフも良く気を遣って頂き楽しく食事を楽しめました。特にシーグリルは薪という新しい分野を教えて頂きました!日本料理の「蔵」を訪問できていない事を理由に、また滞在に行きます。 [...]
フランク ミュラー 365 ポート オブ ヴァンガード 羽田空港のラウンジ
フランクミュラーは私の好きな時計メーカーの一つです。そんな時計メーカが何故か2017年4月19日に1年限定で羽田空港国内線の第二旅客ターミナルの出発フロアーにカフェを開業しました。さてどのようなサービスなんでしょうか?(期間限定のため今は運営されていません) 結果 行く前はカフェだと思っていましたが、実際には上質な空港のラウンジでした。のんびりと流れる時間は如何にも時計メーカーらしい心遣いです。準備されている食べ物は全般的に濃厚で美味しいです! [...]
祝!開業 コンラッド大阪 宿泊記 コンラッドスイート
大阪のホテルは素晴らしいラインアップが増えおり、世界の高級スタンダートホテルであるコンラッド大阪も2017年6月9日に開業しました。私は開業日に一室しかないコンラッドスイートに幸運にも滞在することができました。さてどのような滞在だったのでしょうか? 結果 設備はもちろん新しく便利です。コンラッド・スイートのアイコンである漆のお風呂を楽しみ、スタッフも開業としては問題なく対応頂きました。少し力みすぎて空回りの部分もありますがポイントにはベテランが配置されています。今後の大坂のホテルの成長が更に楽しみです!また来ます。 [...]
コンラッド・バンコク 宿泊記 キングベッド・デラックス スイート
バンコクでの滞在は概ね定宿が絞られてきました。その中の一つがコンラッド・バンコクです。今回はアップグレードされてデラックス スイートになりましたがデラックスな滞在になったのでしょうか? 結果 やはり世界のスタンダードホテルを目指すコンラッドだけあって抜け漏れはありません。ワールドスタンダードの安定した滞在に、スイートでもバンコクならではのお値打ち金額の設置は有難いです。日本人GROの方にはお世話になります! [...]
タイ国際航空623 ファーストクラス搭乗記 関西国際空港→バンコク
関西国際空港からバンコクに移動する場合にはタイ国際航空を選択するのがファーストの機材もあるので最良の選択かもしれません。今回はB747―400の懐かしいフライトを楽しめたのでしょうか? 結果 流石にタイ国際航空らしい濃厚な空のサービスと懐かしいB747-400のファーストは悪くありません!この機材もそろそろタイ航空からも消えるかもしれませんね・・・ [...]
アリア リゾート&カジノ 宿泊記 ペントハウス・ストリップビュー
ラスベガスには米国が誇る多くのホテルがあります。今回はMGM系列のアリア リゾート&カジノのペントハウス・ストリップビューを選択して滞在します。アメリカのホテルの滞在を楽しめたのでしょうか? 結果 如何にもアメリカの感じのホテルの滞在です。悪くはなく、また滞在したいと思います。しかしアジアのようなきめ細かさは求めてはいけないですね。 [...]
海石榴(つばき) 宿泊記 本館和洋室露天風呂付
熱海の駅からタクシーで30分ほどの場所に海石榴(つばき)はあります。少し気の利いた滞在を期待して訪問しましたが、期待通りの内容だったのでしょうか? 結果 露天風呂は期待以上でしたがピンと来ない滞在でした。やはり細かい点が気になりますね・・日本の宿としては悪くないのですが海外の方には紹介しにくい内容です。 [...]