久し振りの大連への旅です、普通であればシャングリ・ラホテルなのですが、今回はオープン前から気になっていたインターコンチネンタルを選択しました!さて結果は・・・
結果
素晴らしいホテルが大連にできましたね!間違い無くNo1ホテルです。設備、スタッフ共に世界に通用する内容に一年以内に仕上がると思います。残念なのは日本人への対応に関してです。やはりシャングリ・ラホテルに一日の長があります。今後の大連の宿泊はどうするか考えさせられる内容でした。競い合える相手ができたのでシャングリ・ラ ホテル大連さんは楽しんで頑張れると思います。
予約
予約は日本からAMEX経由でお願いしました。内容としては何時もと同じく、ハイフロア、シービュー、禁煙、クラブフロアアクセスとしました。また予約の時に必ずアンバサーダ会員である事を伝えるようにお願いしました。これも重要な事項です。送迎の車も色々とあったため大連では珍しいレンジローバーをお願いしました。
送迎
空港には少し遅れましたが無事に大連に到着です。空港のイミグレーションを超えた場所でちゃんと待っていてくれました。身なりも対応もまさにインターコンチネンタルホテルそのままです。今回の宿泊を期待させるには十分な内容でした。
さて車ですが今回は予約通りにレンジローバーで来て頂けました。かなり車高が高いのでアウディとは少し目線が違う感じでした。ただし!乗り込む時に鞄と一緒に入ろうとしたら登れずに、ドライバーさんに後ろから押されると言う恥ずかしい状況になってしましたま。。。
また此処からが感動の場面です。今回の飛行機でミスをして再度空港に戻る必要が出てしまいました。送迎の車の中でJALから電話があったので、その旨を伝えると私一人で対応してくるとの事です。この対応が良いのかどうかは判定が難しいのですが、他のホテルには無い対応には感動してしまいました。インターコンチネンタル恐るべし。
チェックイン
ロントに到着すると一階でチェックインです。とはいえ誰も居ないロビーでのんびりとチェックインですのでストレスは何もありません。むしろお客様が少なすぎて大丈夫かと考えさせられるぐらいでした。一通り予約を確認して、念押しして部屋に案内してもらいました。
いきなりやってくれました・・部屋は悪くないのですが、高さがミドルフロア、シティービューです。私よりむしろ案内してくれた担当が驚いてしまり、直ぐに部屋を交換すると申し出てくれました。とりあえず、部屋で5分ほど待ってほしいと言われたので打合せの準備をしながら待つ事3分。。次の部屋に案内です。
そうすると!!!いきなり最上階48階のエグゼクティブスイート ハーバービュー(インターコンチネンタルの部屋の中で上から2番目のクラスの部屋)になりました。何も言っていないんですが凄い対応です。部屋番号は4807になります。これ以上の部屋はプレジデンシャルスイートしか無いと思います。
エグゼクティブ スイートルーム
この部屋は凄い!大連のホテルとは思えない景色です。部屋が全面窓です。本当に全面です。そこからの景色は絶景としか言えません。良く見ると大連の町並みですが、パッと見るとまったく違う町に来たかのような錯覚に陥ります。全面が窓なため光が流れ込み、本当に暖かく明るく白く清潔なホテルに来たと思いました。
部屋の構成はリビング、来客用のトイレ、寝室、クローゼット、バスルームの構成です。
入口の鍵は近づけると反応して開きます。入口を開けると直ぐにリビングになります。そこには大きな机があります。机の中には標準的な文房具は準備されています。もちろんインターネットも問題無く準備されています。面倒な認証などは一切ありません。繋げればそのまま使用する事ができます。そして大型の薄型テレビにソファーなど、この一部屋でシャングリラのホライゾンルーム相当の部屋になります。
寝室も広く文句なしの装備です。ベッド自体の硬さもよく熟睡させて頂きました。この部屋の音響はBOSEで構成されています。天井までの高さも十分に確保されています。
朝は何時も通りカーテンを開けっ放しにして寝たので朝日に起こして貰いました。いやー幸せですよこの目覚め方は・・・
ベッドでインターコンチネンタルのプロモーションを流していたら例の香港の太極が紹介されていました。うーん有名ですね!
今回は時間が無くて使用できませんでしたが一日のんびりとする機会があえばDVDをゆっくりと見ながら大連の町並みを独り占めしたいですね!気になった(気に行った)のはカーペットです。フカフカのカーペットは使用感は最高です。しかし、、、靴に毛が付く・・
設備の目玉はお風呂です!窓に面したお風呂から外を見ながらのんびりとする事ができました。何と言うか・・・大連のホテルではなく、リゾートホテルに来たと思えるほどです。蛇口部分は横についており水の出方も独特でしたね!
クローゼットも非常に大きく使い勝手が良い構成となっています。今回は一泊の出張でしたが、目的が色々とあったため服だけで3着(スーツ、普段着、インタビュー用)持ち込む必要がありましたが楽に収納できました。
ターンダウン
夜遅くに部屋に戻るときちんとターンダウンしてくれてありました。むしろ完璧といえます。飲み物、下のマット、光の具合、明日の天気の提示、クリーニングへのインビテーションは流石です。
その他
スパや他の付属施設については別途アップします!
私も2月に行っておりました。。
待ちに待ったOPENでしたね!
部屋は普通のグレードでしたが、良い体験でした。
友人の情報によると、部屋番号 末尾17が角部屋であり、
非常によいとのことでした。
プール・サウナなども良かったのですが、スチームサウナはいただけませんね。
ただし、そのエリアのスタッフ対応は流石でした。。
あと、特筆すべきは2Fカフェ及び客室において なんと『無線LAN』
が使用できます!
チェックイン時にクラブフロアを希望しましたが『閉鎖中』とのことで、
がっかりさせられました。その点において現状はいかがでしたでしょうか?
iron様
コメントありがとうございます!やはり良いと思われましたか。私も「できるホテル」だと感じました。
無線LANが2Fのカフェでできるとは知りませんでした。最初からNGだと思って諦めておりました。次回は試してみます。
またクラブフロアは2月末では問題無く機能しております。ただし朝食については提供しておりませんでした。1月に行ったときは朝食も提供していたのですが、クラブフロアの利用率が低すぎるのか、現在は停止していましたね・・・クラブフロアについても後日UPする予定です!
また情報あれば宜しく願います。
12月、1月、2月と3度それぞれ3泊しました。
今月は日程が少ないので開発区に宿泊しパスしましたが。。
3度とも大好きな麺類を頼みましたが毎回ガッカリです。
コックは毎回変わっているのですが麺はのびているし勝手にトッピングされる具が美味しくない。
中華のおかずはなかなか美味しいですね。
クラブラウンジのイブニングカクテル時は毎回1回は訪れるようにしてますがいつもお客は私達の夫婦だけ。寂しいですね。
こーさん
コメントありがとうございます!麺類はダメですか・・私は弾丸出張で一泊二日だったので、そこまで楽しめませんでした。。。次回は中華に行ってみたいと思いました。
クラブラウンジは私が行った時もさびしい感じでしたね・・・大連の勢い等を考えるとこれから盛り上がってくるのでは無いかと勝手に想像しています。
また情報あれば宜しく願います