ホテルに宿泊する時には部屋だけでなく付帯設備も大変に楽しみにしています。大連インターコンチネンタルのクラブフロアや他の付帯設備はどうでしょうか?
結果
スタッフの対応はまだ普通ですが、流石に設備は新しくて悪くありません。大連に居る事を忘れるほどの内容です。慣れた大連ですが、少し宿泊を伸ばしてのんびりしたくなりますね!
エントランス
エントランスの吹き抜けには大型のシャンデリアが飾られています。外から見ても目立つほどの規模でできています。とてつもなく大きなソファーが準備されているのは中国っぽいと思うのは私だけでしょうか?
クラブフロア
クラブフロアは高層階にあり見晴らしは文句なしです。前回、宿泊した部屋はこの景色を独り占めできたので文句なしです!また泊まりたいです。朝食もこちらで頂く事ができました。(ただし朝食は提供していない時期もあるようですので注意が必要です)
クラブフロアには小型ながら会議室もあり有効に使えます。中華料理を中国の雰囲気で食べるのは大連ならではですよね!
ヘルスクラブ
ヘルスクラブにはフィットネスセンターとプールがあります。こちらも専任のスタッフが常時おり安心して使用できます。
今回は泳ぎませんでしたが、次回は間違いなく水着を持って行きます!
クラブラウンジで朝食を用意していない時が多いです。
カクテルアワーもお客は毎回私達夫婦だけで、わずかな乾き物が用意されているだけです。
でもこのホテルは見晴らしが良いので好きです。
今年は大連はここに浮気しシャングリラはまだ一回も宿泊していません。
日本人スタッフまだ皆いるのかな?
毎年、年間60泊以上していましたが来年はゴールデンサークルエリートレベルから
エグゼクティブレベルに降格かな。
こーさん
コメント有難うございます。やはりクラブラウンジは朝食が用意されてない場合が多いのですね。もう暫くしないとお客様も集まらないのかもしれませんね。
やはりインターコンチネンタルの見晴らしは素晴らしいですよね!私も大好きです。この景色は大連の他のホテルでは無いと思うのは私だけでは無い事が分かりました(笑)
今年は大連に行く機会が激減ししてしまったのでシャングリラの様子は私も分かりません。たまには行きたい・・・いやインターコンチネンタルも・・・と思ってしまいました。
では!