チェックインも無事に終わり、待望のクールコーナールーム部屋への移動です。入り口からレセプションまでの雰囲気から期待は高まる一方ですが・・高鳴る気持ちを抑えながら移動です。
結果
部屋は最先端なシステムと落ち着いた雰囲気が上手くミックスされています。部屋からの景色はICCが邪魔で残念・ベルが荷物を1時間も部屋まで持って来るのを忘れるミスを除けば良い宿泊でした!前回も記載しましたが、ミスが多くあっても「また来たい!」そんなホテルでした。
入り口
エレベータから降りたら雰囲気が一変します。レセプションが「動」ならフロアは「静」と言うのでしょうか・・落ち着いた雰囲気にしばし身を任せて歩きます。部屋の入り口には本で飾られた部屋番号が書かれていますが、Make up room等のLEDも埋め込まれています。
そうそう部屋を開けるためのカードは二枚頂けるのでインロックの心配無く移動できます。
部屋
部屋の作りはスイートではありませんが、コーナールームなのでかなり広く使えました。この部屋の目玉はお風呂場からの景色と、部屋全体に漂う雰囲気です。
先ずは部屋の設備より外の景色が目に飛び込みます。残念ながら前の建物が色々と邪魔なのです。これが無ければ香港島が真正面でどれだけ良い事か・・ICCを少し恨みましたが、こちらにThe Ritz Carltonが入るので逆に楽しみとも言えます。むしろ逆の海側の部屋に次回は宿泊したいですね。
各部も使いやすさと先進性が同居しています。机も二つ準備されており、コナー部分では外を楽しみながら過ごす事ができます。執務用の机はテレビ等と一体化されており使いやすさとデザインの両方を兼ね揃えています。机の上のセットもクールにまとまっています。日本のホテルがすると「ダサい」感じになるのですがこれは良い雰囲気です。鉛筆や封筒も統一感が十分にあります。電話機はNortelで色々機能があるのですが基本はサービスの「0」しか押しません。
ミニバー/スナックも色々と準備されているのですが何故か帽子まで準備されています。本当はここに電源変換アダプターがある事になっていたのですが、スタッフが忘れていました。スナックの横を開けるとグラス群が準備されています。私には関係ないと思っていましたが・・・・・
ベッド
ベッドも大型で過ごしやすくできています。チェックインの時からバスローブがベッドに掛けられている意味は分かりませんでしたが・・・ ベッド回りの設備も十分に選ばれています。電気のコントロールからランプの配置などもう言う事はありません。勿論ベッドのとなりにあるクローゼットの容量も十分です。クローゼットの中にはPCが入るほどのセキュリティボックスも準備されています。
恥ずかしい間違いがあります。枕元に「ピローボタン」なる物があるのですが結論はオーバーヘッドの電球コントロールでした。最初は押すとバトラーが来て枕を取りかえるのかと誤解していました。それがあっても不思議ではない感じがWホテルではないでしょうか?
さてテレビですが、さらに恥ずかしながら使い方が分かりませんでした。ボタンを押してもつかない、音は出るが画面が見えない・さてどう使うのでしょうか?・・・答えは簡単で、ガラス部分は横に手で移動させるたけでした・・・その後もテレビには苦労させられます。
iPodと接続できる機能は非常に良いのですが、使い方が良く分からない・・「DVDのボタンを押せ」と書いてあるので一生懸命押しますが、機能しない。10分後に、リモコンを良く見るとDVDのボタンが二つあったりして・・・いや・・・難易度が高い。なれれば大丈夫なのですが最初は理解しずらかったです。
バスルーム
トイレと洗面所とお風呂は部屋と一体感が非常にあります。トイレに関しては水量が強すぎるので座りながら流すのは要注意です。水が・・・・
洗面所のシンクは一つですが大きい!しかも四角です。これは見た事が無い形です。タオル等も効率的に収められていますした。
さてお楽しみのお風呂ですが外を見ながら入るのには最適です。一応、カーテンも電動で降りるようになっていますが私は気にしません(すいません・・・)気持ち良くお風呂を楽しみました。
ここから見る景色は非常に気持ちが良かったので、あとから海側の部屋に変更してほしいとお願いしたところ、クールコーナールームはXX17号の位置しかないとの事です。他のスイートはあるのか確認したところ既にフルブックだと・・流石に金曜日の晩は無理でした。逆に予約が無ければアップグレードしてくれていたそうです・・・
お詫び
部屋に入って写真を撮るのに夢中になっているとチョコレートが届きました。Welcomeフルーツの代わりのようです。冷静になって時間を見ると・・・不味い 会議に遅れそうです。しかし・・ふと周りを見るとスーツケースが届いていない!!!!!あわててスタッフに電話です。相手のスタッフもビックリして、色々と質問されましたが既に時遅し・・会議には私服で出席です。フォーマルな打ち合わせは夜遅くだったので良いのですが・・これでは送迎サービスからお願いした意味が無いと思います。と言いつつも自分にも非はあるのですが・・
なんとか無事に打ち合わせも終了して部屋に戻ってくるとシャンパンが置いてあります。最初から置いてあるWのワインではありません。 PERRIER JOUETです!勝手にお詫びのしるしだと思ってやけ酒です。飲めもしないのですが雰囲気は十分に楽しんだと思います。
クイズ
そうそう机の上にあるWISHなる棒がありました。コレは何か分かりますか?もし分かる人がいたらコメント下さい。荷物の遅れのお詫びと言う意味でホテルから貰ったのでユニークな回答をした方に差し上げます!
こんにちは。
なかなか面白い宿泊をされたようですね。以前宿泊した時にもトラブル(荷物のdeliveryではありません)があり、やっぱりシャンパンを頂きました。部屋でありがたく飲んでしまいました。
さて、WISHですが、もしかしてカフスとボールペンのセットでしょうか?しかし写真の左から覗くようになっていますので、まさか顕微鏡?
では。
Yassyさん
コメントありがとうございました。やはりトラブルがあるとシャンパンが出てくる仕組みの所が多いと思われますね。ミスをした時に放置されるよりは全然良いですよね・
さてWISHですが良い線だと思いますが少し違います!私は最初、一生懸命押していました・・うーんどちらにしても使い方が分かるまでは時間が掛かりました。。。他の方からもコメントが集まりだしましたので後日、報告いたしますね。
では
こんにちは。
僕もWが好きで行く先々でWがあれば第一候補です。
アメリカに行くことが多いのですが、メジャーな都市には大体あり、それぞれコンセプトが違うので
毎回楽しんでいます。横浜にできるはずだったWも景気の影響で頓挫してるということですが、是非また
復活して欲しいものです。
ではまた。
yamanakaさん
こんにちは、ひさぽんです。
いやぁ~、Wホテルいいですねぇ~。しかもさりげなくVOSS!ノルウェー産のサーモンじゃなく水ですよ!!めちゃくちゃセレブですね^^次回のHKG出張は自腹で泊まることに決定です。
WISHの棒ですが知ってるんですよねぇ~。面白い回答したい気持でいっぱいですが残念です><
配偶者がWホテルのSPAで貰ってきたらしく、実物を見たことないですがそんな話をして指定ました。
しかし、Yassyさんはセンスいいですね。ニュアンス的にも「惜しい!」です。
ではでは^^
Deeさん
コメントありがとうございます。
皆さんがWホテルを好きだと言う理由が私にもよく分かりました。他のホテルとは違うコンセプトを感じれるホテルでした。横浜も完成したら是非に行きたいですね!
また別コメントからの回答もありがとうございました!流石にW通ですね!
ひさぽんさん
VOSS良いですよね!多くのホテルで採用されておりこれが出てくると安心します。次回の自腹出張楽しんでください(笑)
WISHの棒はやはり御存知でしたか。知っていると面白い回答はしにくいですね・・SPAでも頂ける場合があるんですね。
ではまた
そろそろ皆さんからの返答が集まりましたので「WISHの棒」を締め切らせて頂きます。御回答頂いた方の一名様に独断と偏見でプレゼントさせて頂きます。
そして肝心の答えですが「万華鏡」です。 望み=万華鏡 香港らしいですね!

yamanakaさん
こんにちは、ひさぽんです。
はい!自腹で楽しんできます^^って言いながらちょっとHKG出張が今年はなくSINばっかりです・・・。シンガポールにはWホテルはないので残念です。ちょっとWホテル泊まりたい病に罹りそう^^;
ちなみに、DXBには約2年後オープン予定らしいですよ。(配偶者曰く)
ではでは
ひさぽんさん
DXBの情報ありがとうございました。まだしばらくは12時間かけて通う予定なのでオープンの時に行ければラッキーだと考えて準備しますね!
では