普段はマカオから珠海へ入るか、もしくは飛行機で広州に移動します。しかし今回は直接、香港から深センへの移動をシャングリ・ラ ホテルに車を手配してもらいました。その移動方法は便利で簡単だったのでしょうか?
結果
ホテルの車ではありませんでしたが、一時間で香港のアイランド シャングリ・ラ ホテルから深セン シャングリ・ラ ホテルの移動は車で楽にできました。これは一つの選択肢として今後もありです。
香港を出発
アイランド シャングリ・ラを朝8時に出発です。深センには11時までに付けばいいのですが、なぜかコンシュルジュは8時出発を推奨です。理由は中国のゴールデンウイークの時期と上海万博の関係からだそうです。上海万博が何故関係するのかは不明でした(笑)
さて肝心の車ですが、何時ものシャングリ・ラ ベンツではありません。ふつーのバンでした。念のため何時ものベンツが可能か確認しましたが、中国のメインランドを走る許可を取っていないので不可能との事でした。
経路
選択した経路は最も新しいイミグレーションを選択です。コンシュルジュの言い分はここが一番空いているとの事でした。
ホテルを出て30分ほどで国境です。しかし・・まったく渋滞していません。私は車の中にボーと座っているだけです。出国する時には車のトランクを開けておくのが作法になっているようです。5分程度で我々の順番がきますが、私はパスポートを渡すだけです。
メインランド側のイミグレーションも車に座ったままで私はパスポートを渡すだけで終了でした。本当に楽楽な入国でした。
中国側
中国に入ってからも交通渋滞はまったく無くスムースに深セン シャングリ・ラまで合計で一時間で到着です。これは便利な移動でした。
あれだけ大騒ぎしていたのに十分程度で通過できてしまいました。運転手曰く1時間遅れると2時間遅くなったとの事です。事実は・・・ですが・・・
カオルンからシンセンまでシャングリラ手配での移動は楽で良さそうですね。
私はカオルンの近くが地下鉄駅なので「電車+歩き」でシンセンシャングリラまで行ってました。
安くて早いですが荷物があると面倒です。
新しい福田シャングリラもお勧めですよ。
いつか何処かでお会いする時を嫁と楽しみにしてます。
嫁もこのブログの大ファンなのです。
嫁ブログhttp://kei.de-blog.jp/
あ、よく読むとカオルンではなくアイランドシャングリラでしたね。
こうたけ 様
おはようございます。
私もカオルン側のシャングリラも私は悪くないと思います。しかし、少し古めなのとペニンシュラ・インターコンチネンタルが傍にある事から、なかなか選択しにくいのも事実です。
実は福田シャングリラは既に先々月宿泊してきました。新しく大変に素晴らしい宿泊でした。こちらも近日中に記事にしたいと思います。
奥様のブログは私も参考にさせて頂いております。なるほど!と参考にさせて頂いております。
ではまた!
yamanakaさま
私が利用した時は交通渋滞とイミグレーションの混雑でかなり時間がかかりました。
香港空港からの車での移動でも時間がかかった経験があります。
現地の友人の話ではタイミングが悪いとこうなると言っておりました。
momo様
こんばんは。
貴重な情報ありがとうございました。タイミングが悪いとやはり渋滞するのですね・・・私はこの後も数回こちらの経路を使っていますが運良く、毎回渋滞には巻き込まれていません。このままラッキーが続くと良いと期待しています(笑)
以上です