スカイトラックスが認定する5スターのカタール航空のファーストクラスに一度は乗りたいと思い、バーレーンからU.A.Eへの移動に無理やりカタールを経由です。非常に近距離(一時間ぐらい)ですが、そのフライトの実力は?
結果
搭乗からファーストと他の客を分離して扱って頂けます。機内は良いサービスを提供してくれました。しかしビジネスとファーストが混在する不思議なフライトでした。次回は長距離を楽しみたいです!
搭乗
今回はゲートオープンまで少し時間がかかりました。のんびりとラウンジ等で過ごしても良かったのですが、何分この性格なので・・・待っているんです。しかしここは中東です。ファーストクラスも関係なくそれらしい人々(王族??)数人が大荷物と一緒に最初に搭乗です。
私はその人に続いてバスに乗り込もうとするのですが、チケットを見せると別の場所に移動されました??理由が良く分かりませんでしたが、逆らわずに待つことにしました。全員がバスに乗った後に私は呼ばれて、一人だけ専用のバスに乗せられました。そうです!これがジェロニもさんのBLOGにも記載されていた「ファースト専用のバス」だったんですね。私の常識から考えると優先搭乗は最初との思い違いがあったんですね。
飛行機に乗り込むと座席は2class制のようでした。つまりビジネスの座席にファーストのサービスで乗った??と言うのが事実のようです。降りる時にCAさんに聞いたが貴方はファーストクラスですよと言いきってファーストトラックのチケットを私だけに渡してくれました。他の人はと聞くと笑っていました・・不思議なサービスです。
でも先ほどのそれらしい人々は普通に後ろのほうでエコノミーに乗っていました。非常に不思議な組み合わせです。
座席
機体はA321、QR112便です。座席は少し古いタイプのビジネスクラスの座席でした。電動で動作するシート、プライベートTVは無く、なぜかシートベルトのバックルにカタール空港のマークが彫りこんである凝りようです。その他、ドリンクホルダーや色々と気持ちが行きわたっている機材でした。
近距離なのでこれで十分ですが、噂のカタール航空の真のファーストクラスの座席を楽しめなかったのは残念です・・・
食事
わずか一時間のフライトとは思えない内容です。座席に着席するとWelcomeドリンクでお出迎えです。珍しく雨のカタールを離陸して僅か一時間の間のフライトに食事が出てきます。既に中東に染まっている時期なので美味しく頂けました。
Fに関連する話題と言うことで失礼します。中東系のキャリアには目下縁もないのですが、Fの価値を大切にされているようで好感が持てます。アジア近距離中距離路線にはF設定が年々減少しているようですが、時々刻々とスケジュールに追われているときにはFのサービスは気持ちを安定化させるところがあり可能な限り利用するように心がけています。こちらで以前にお話しさせていただいた通り、自分は決して「玩物喪志」ではないつもりですけど、国情の異なった空間をスムースに移動するにはちょっとしたことでも不安が増幅し仕事に差し支えるのは価格以上に大きな精神的損失を招きます。かような観点に立てばF、Cなどアッパークラスはやはり存在意義があると思うのです。泡沫経済華やかなりし頃とは異なり、真にアッパークラスのコンセプトが問われているような氣がします。yamanaka様とはこの点でいろいろと共鳴することも多くこちらも非常に感謝申し上げる次第です。わけても大連香格里拉についてはその後おかげさまでスタッフと綿密なやりとりができて今では東北三省訪問の拠点として利用させていただいております。この場を借りまして重ねて御礼申し上げる次第です。
龍心様
こんにちは!Fに対するコメントありがとうございます。おっしゃるとおりFの一番の良いところは安定度だと思います。安定度とは、私の場合にはプライベート空間の確保、不要な問題の除去、多くの意味でフライトを楽しむ、CAさんとの楽しい現地情報を確認するためのトーク等ですね!
一昔前のバブルでは色々と凄い事が行われていたようですが、残念がら(??)私はバブルを体験していないのでわかりません。しかしこれから先は日本単体ではなく世界とのつながりは間違いなく更に更に重要になると確信しています。このようなつながりのために多少の費用を支払ってでも次のビジネスへの挑戦を行う。しかも全く今までと違うタッチができるのは独立して起業した楽しみでもあると思います。
すこし熱く語ってしまい失礼しました(笑)
最近は中東ばかりで中国にはあまり行く機会が無く、大連シャングリラのスタッフとも久しぶりに話をしたいと思っているところでした。メンバーは変わっているかもしれませんが元気そうだと想像できました。良い情報をありがとうございます。
これからも東北三省も含めてご活躍を
ではまた!
yamanakaさん、こんにちは。
超豪華送迎バスに乗られましたね(笑)
カタール航空はFならA346、CならA346&B777が最新シートだったと思います。
この送迎も長距離便らバスではなく、BMWでのmeet-and-greet serviceなんです。
ところで・・・
>今回はゲートオープンまで少し時間がかかりました。のんびりとラウンジ等で過ごしても良かったのですが、何分この性格なので・・・待っているんです。
ということは、今回Premium Terminalは利用されなかったんでしょうか?
ここのラウンジはとても素晴らしいのですが・・・
ジェロニもさん こんにちは!
超豪華送迎バスは最高でしたね・・本当は仰られるようにBMWを期待していたのですが・・近距離ではNGでした(笑)
またお話にあるようにPremium Terminalではありませんでした・・・ラウンジには行ったのですが普通のGold premium Loungeしか利用する事ができませんでした(何処にあるかもよくわかりませんでした)。これは近日中に記事にします。
次回はPremium Terminal是非挑戦します。まだ決まっていませんが3月の中東はカタール航空かEYか・・・とも考えていますので楽しみです。
では!
@ma-yamanaka
yamanaka様
ありがとうございます。いろいろとまた勉強させていただきます。yamanaka様のお考えにこちらも大いに首肯するところであります。魅力的な御報告を期待しております。
龍心様
丁寧な返答ありがとうございました!仕事もBLOGも120%で頑張りますので、これからもよろしく願います。
以上です