成田空港でJALに搭乗する場合に多くのラウンジが使用できます。一番良いのは本館 サクララウンジですが、今回は台湾へのフライトに合わせて4階にあるANNEXに行ってみました。どのようなラウンジだったのでしょうか?
結果
ANNEXは普通のラウンジでした。入り口の担当の人に聞いたらフィリピンエアに搭乗する人が主に使用するラウンジで、JALに搭乗する場合にはやはり下の本館 サクララウンジを使用する人が多いとの事です。
入り口
入り口からして普通の感じのラウンジです。入るとスタッフが待っており搭乗券を見せます。今回はJAL便だったので開口一番で下のラウンジを是非使ってほしいと言われました。JAL便なのでANNEXが使えない訳では無いのですが、やはり良いラウンジを使用してほしいらしいです。
今回はANNEXを見たかったのでそのまま入りましたが、係りの人が後からラウンジを変える事も可能ですよと・・そこまでサクララウンジを見て欲しいようですね・・・
ラウンジ
さて中に入ると流石に普通のラウンジでした。一応、マッサージチェアや簡単な飲み物と気の利いたバーがありました。設備としては悪くありません。
中で待っている人もやはりフィリピン人の人が多いようでした。
THE BARなんて洒落ていますね!
yamanakaさん
シャングリラホテルorトレーダースいや東横イン、どちらに入りますか?
どうしても東横インに入ります!
みたいな感じですよ。(笑)
でもJALは新しいラウンジができる前は、ANNEXはいつも混んでました。
ここでは15分無料のマッサージが利用できたので。
やはり雲泥の差がありますよね。
ジェロニもさん
コメント有難うございます!
やはりANNEXのイメージとしては東横インになってしまいますよね!それでも一度は入って写真を撮ってみたくなりました。こうなると単なるBLOGERですね!(笑)
私も当然?やっぱり新しいラウンジが良いですね!こちらのラウンジは他の航空会社に比べても悪くは無いと思います。早くファーストラウンジに行きたいのですが、成田発 JALファーストクラス利用が昨今は無いので待っている状況です。