ザ・オポジット ハウス 宿泊記 スタジオ70
香港のザ・アッパー ハウスは私のお気に入りのホテルの一つです。同じスワイヤー系列でザ・オポジット ハウスが北京に在るならば確実に訪問したいホテルです。さて同じように素晴らしい滞在だったのでしょうか? 結果 やはり良いです!アップテンポなデザインと木を混ぜた造りで手入れも行き届いており良いです。更にスタッフはとても気が利きます。もう一度訪問してスイートに滞在したいと思わせる時間を過ごしました。 […]
香港のザ・アッパー ハウスは私のお気に入りのホテルの一つです。同じスワイヤー系列でザ・オポジット ハウスが北京に在るならば確実に訪問したいホテルです。さて同じように素晴らしい滞在だったのでしょうか? 結果 やはり良いです!アップテンポなデザインと木を混ぜた造りで手入れも行き届いており良いです。更にスタッフはとても気が利きます。もう一度訪問してスイートに滞在したいと思わせる時間を過ごしました。 […]
タイのバンコクから香港に移動する際には多くの場合にタイ国際航空またはキャセイパシフィック航空を使いますが今回は香港航空を選択しました。さて機材・サービスの内容は? 結果 機材は古めでメンテナンスも少し不足の感じです。しかし・・タイ国際のエコとほぼ同等のビジネスチケットを今回のタイミングでは取得できたのでコストパフォーマンスは最高でした。また搭乗したいかと聞かれると・・「悪くはありません」とお答えします(笑) […]
中国の麗江は霊峰・玉龍雪山(約5,600m)を抱え風光明媚な場所で私が好きな場所の一つです。前回はAMANDAYAN開業に合わせての訪問でしたが今回は憧れのバンヤンツリー・リージェン(麗江)です。さて滞在はどうだったのでしょうか? 結果 麗江も良いですが、流石にバンヤンツリーです。アマンとは建物の造りは違いますが此方も素晴らしい!そしてスタッフも良く鍛えられています。私の一押しのブランドとしても誇らしいです。 […]
私の中では定番のデザート・リゾートと言えばカッスル・アル・サラーブになります。アブダビに行くならと考え、既に訪問回数も6回を超えました。素晴らしい滞在は当たり前ですが、更にどんな嬉しさがあったのでしょうか? 結果 やはり常に想像以上です。今回は部屋も憧れのロイヤル・パビリオン側にアップグレードされて素晴らしい景色と素晴らしいスタッフと素晴らしい食事で満点の滞在を楽しみました。流石です! […]
モルディブで一生の記憶として残るような食事を期待してアナンタラ・キハバーの海中レストラン・シーで楽しみましたが、素晴らしい食事を食べることができたのでしょうか? 結果 陸の上にある水族館の隣で食べるのではなく、レストランそのものが海の中にある素晴らしい環境です。食事も美味しくサービスも素晴らしかったですね。本来は此方に宿泊する予定はありませんでしたが、予約時の対応が最も素晴らしかったので折角なので・・と滞在しましたが大正解でした。 […]
モルディブには4カ所のアナンタラがありますが、今回はバア環礁にあるアナンタラ・キハーバーキハーバー・モルディブ ビラに滞在です。モルディブらしい滞在を存分に楽しめたのでしょうか? 結果 最初は滞在を予定していなかったのですが、今回のモルディブでは一番記憶に残った素晴らしい滞在でした。是非に行くべきリゾートです。 […]
最近運航が止まってしまいましたが、バンコクに飛ぶ場合にたまに利用させて頂いていたのが日本航空の717便です。さてどんなフライトだったのでしょうか? 結果 JAL シェル フラットネオの座席が搭載されたB787-8のフライトは良いですね。JALのサービスでバンコクまでのんびりと過ごせました。最近はANAが多いのですが偶にはJALも! […]
前回は広州から香港に移動に中国の新幹線と言われる広深港高速鉄道を使いましたが、今回は前回と逆の経路です。またクラスをビジネスとして乗車しましたが、何か違っていたのでしょうか? 結果 慣れが必要ですが、この電車は間違いなく便利です。出発の1時間ほど前に九龍西駅に到着すれば済むのはとても魅力的です。ビジネスクラスは座席も広くて、フルフラットになります。ただし・・日本の新幹線に比べると座席の手入れがイマイチかと感じました。 […]